プロフィール
松華
松華
介護付きの有料老人ホームのブログです。
日々の生活をつれづれに綴っていこうと思いますので、
気長にお付き合い下さい。
アクセスカウンタ
名言集.com
Information
 › 介護付き有料老人ホーム 松華 › ほのぼの › 今日から5月です!

2022年05月01日

今日から5月です!

気持ちのいい新緑の季節となりましたflower
もうじき端午の節句ですねhare03
松華も少し模様替えですicon09

今日から5月です!


多目的ホールでは職員さんの自宅にあった大きな鯉のぼりを2匹飾りましたkirakira01
お子さんが大きなって出番がなくなっていた鯉のぼりに人目を楽しませる役割が残っているのはイイですね!

今日から5月です!


中庭には小さな鯉がたくさんhare02
例年より数が増えているようです。少しずつ増やしていき、いつしか観光地のような鯉の大群が見られる日が来るのでしょうか?

今日から5月です!


玄関にあったブルーベリーの苗木を中庭に移したら日当たりがいいせいか、枝葉がドンドン伸びてきて、白い花がたくさん咲きましたicon14
今年は実がたくさんなりそうです。

今日から5月です!


イチゴの苗も無事に越冬し可愛い花を咲かせていますkirakira01

今日から5月です!


梅の木も今年は青梅がなりました。
油粕を入れて日当たりのよいところに移しただけですが、植物は正直ですね。梅干しでも作りたいくらいですface01

今日から5月です!


つつじも咲きはじめ、草木がグンッと育ってきていますね。と同時に草むしりも頑張らないとですねase02

同じカテゴリー(ほのぼの)の記事画像
4月までもう少し
桃の節句の意味合いとは?
バレンタインイルミネーション♪
そもそも何の日でしたっけ?
今年の節分は2月2日でした
安納芋で焼き芋です!
同じカテゴリー(ほのぼの)の記事
 4月までもう少し (2025-03-26 12:05)
 桃の節句の意味合いとは? (2025-03-17 12:28)
 バレンタインイルミネーション♪ (2025-03-03 13:07)
 そもそも何の日でしたっけ? (2025-02-24 11:40)
 今年の節分は2月2日でした (2025-02-06 12:52)
 安納芋で焼き芋です! (2024-11-28 14:09)

Posted by 松華 at 11:32│Comments(0)ほのぼの
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日から5月です!
    コメント(0)