プロフィール
松華
松華
介護付きの有料老人ホームのブログです。
日々の生活をつれづれに綴っていこうと思いますので、
気長にお付き合い下さい。
アクセスカウンタ
名言集.com
Information

2019年03月25日

お花の季節到来です♪ ~その②~

いよいよ来週には4月になりますhare02早いですねase01
3月は期末ということもありますが、この時期は既に忙しさも一段落したり新生活への準備に追われたりといろいろではないでしょうか?



松華では春を満喫するべく、お花を楽しみたい気分でいっぱいです♪
そんな中、鮮やかなミモザを頂きましたkirakira01
アカシア属のお花の様ですが、まぶしい程の黄色は菜の花や水仙のような春らしい雰囲気があります。



早速スタッフに活けてもらいました。ミモザの花言葉の中には『エレガンス』『豊かな感受性』『神秘』などがあり、イタリアでは女性の強さを象徴する花でもあるとかface08
群馬にふさわしいですね・・・



なるほど、そんなミモザの秘めたる魅力を体現する装いに飾ってくれましたhare02
お花を楽しめる期間は限られていますが、綺麗な花はいつまでも手元において眺めていたいのが人情です・・・そこで



昨年頂いたカスミソウをドライフラワーにしたら見事に今も綺麗な状態ですkirakira01
カスミソウのドライフラワーはとてもお手軽なのでいいですね♪



屋外では庭の桜のつぼみが大きくなってきたと思っていたら、昨日よりポツポツ花開いてきましたflower
満開になるのが待ち遠しいですicon14  


Posted by 松華 at 17:14Comments(0)ほのぼの

2019年03月13日

お花の季節到来です♪

3月になり一気に暖かい日が増えましたねhare02
次々に花が咲き始めるので楽しい季節になりましたflower



スタッフさんが早速自宅の花を持って来てくれてありがたいですicon12
梅の花に・・・



可愛い椿もありました。



去年植えた松華の梅の枝にも花が咲いていましたicon09
これから大きく枝を伸ばしていって欲しいですface01



壁面には一足先に桜が咲いていました。
やはり春といえば桜が楽しみですね。
今からお花見の企画を練っていますhare02
お天気に恵まれますように・・・  


Posted by 松華 at 13:11Comments(0)ほのぼの

2019年03月03日

春はすぐそこ♪

先日のお雛様のお祝いをお届けしようと思いますhare01
女子のお祝いですが、皆様年齢を重ねてもお心はお若い方が多く、

『こう見えても、まだ乙女なんでございますよface01

と瑞瑞しい胸の内を明かして下さいますicon12



そんなわけで、乙女の小腹を満たして頂くべくなにやら甘い香りがたちこめてきましたicon14
皆様、何を作っているのでしょう?



ヒントはこちらです。食紅でピンク色にした生地をホットプレートで焼き、桜の葉っぱが用意されていました。



そう、桜餅ですicon09
桜餅は関東風の長命時と関西風の道明寺が知られていますが、
今回は長命寺です。

この由来はかつて長命寺というお寺の桜の葉っぱの掃除に頭を悩ませ、葉っぱを塩漬けにして食べてみたのが始まりだとか。
長生きしそうなご利益のある名前ですねflower



皆さん、ご自分で食べる分を1人1人巻いて頂きます。
自分で作ると味も格別ですkirakira01



桜茶とともに頂きますkirakira01
桜餅は見た目も綺麗ですが、桜の葉っぱの塩気がいいアクセントになって香りも楽しめますね。



毎年この時期になると暖かい日が増えてきて春の気配を感じ、気分がウキウキしてきますね~
そんな春を感じる機会となりましたhare02  


Posted by 松華 at 15:26Comments(2)グルメほのぼのイベント