プロフィール
松華
松華
介護付きの有料老人ホームのブログです。
日々の生活をつれづれに綴っていこうと思いますので、
気長にお付き合い下さい。
アクセスカウンタ
名言集.com
Information

2017年03月28日

脳のリハビリ

先日ふと利用者様同士があやとりをされていましたhare01
私は幼少時にあまりした経験がなく眺めているだけでしたが、皆さんは身体に染みこんでいるようです。



先日Tvでカジノ型デイサービスを紹介していて、そこでは麻雀やパチンコなどの「大人の遊び」を積極的に取り入れていました。

特に麻雀は、指先を使ったり点数計算をしたり高い役が作れた時の快感も合わさり『脳のリハビリ』だよと笑顔でインタビューに応えていたのが印象に残りました。

驚くべきことに、このデイサービス要介護3以上の方や認知症の方も数多く利用されていたのですface08



昔から馴染んでいる事は認知症になっても、身体が覚えているとよく言います。要介護4の重度の認知症の方が素晴らしい包丁さばきをするのを何度も見てきました。



私達が認知症になる頃の馴染みの作業って何でしょうか?
スマホやネットサーフィン?携帯ゲーム?はたまた
DIYやペットの世話やゴルフに車にギターにピアノに・・・
う~ん・・・個々の趣味の領域もカバーするとなるとそれこそ無数の選択肢が必要になります。
今後の介護施設、そうした多くの選択肢に応えられる必要がありそうですicon10

  


Posted by 松華 at 15:16Comments(0)独り言

2017年03月20日

雛祭りの楽しみは・・・

更新が遅くなってしまうので、どうしても季節外れになりがちな
このブログase01



写真の、この雛壇もすでにしまわれて姿はありません・・・
飾るのもしまうのも一仕事ですが、やはり大きな雛壇は皆さんの往年の
乙女心を呼び覚ます力があるようですhare02



さりとて乙女心を満たすには小腹を満たす必要もありますicon09
雛祭りのこの日は懐かしの焼き饅頭を皆さんで焼きましたface01



贅沢を言えば炭火で焼きたいところですがスプリンクラーが作動してしまいますicon11
なのでホットプレートですが、それでも香ばしい臭いがたまりませんicon14



炭火で串焼きする時は、たれを何度もつけ直しながら表裏をこんがり焦げ目がつくように焼きますが、それはいつかの機会に・・・



餡子入りの焼きまんじゅうも売っていますが、個人的には入っていない方のが『らしくて』好きですicon12

素朴な味にほっこりする午後の一時でしたflower  


Posted by 松華 at 18:06Comments(0)イベント

2017年03月05日

Googleストリートビュー屋内版ってご存知ですか?

Googleのストリートビューというサービスを使った事がある方は多いと思います。
気軽にバーチャル旅行が出来るという出不精な自分にはありがたい機能でしたicon09

近年、それの屋内版を開始したらしく、先日その撮影を松華で行いましたicon12



ストリートビューのように360度見渡せるので、その撮影方法には興味津々でした。GoogleCarのように球体カメラを使うかな?と思っていたら、意外にシンプルで三脚上のカメラをモーターでグルグル回転させて撮っていました。カメラマンさんは1名で撮影時間は正味2時間くらい。
それでも数百枚もの写真を撮っていきましたface08デジカメ万歳ですね。



当日は悪天候なら延期もありうる、と聞いていたら前日の天気予報はあいにくの雨マーク・・・ame02

『これは良くても曇りかな?ウッドデッキの撮影は期待できないな・・・』

と思っていたら、当時はまさかの快晴hare01mark01
絶好の撮影日和でしたicon14



テラスからの妙義山を含む蒟蒻畑の絶景もパノラマで撮る事ができました
ここの眺めは皆さんからの評判の良いので、出来上がりがとても楽しみですflower
松華は東京方面から見学に来て頂く事もあり、お忙しい方にはこうした『バーチャル施設見学』は大きなメリットがあるかと思います。

屋内版のストリートビューは近年、観光施設や商業施設だけでなくこうした高齢者施設も撮影するところが増えているとか。
閲覧できるようになったら、またお知らせをしますのでお楽しみにface01  


Posted by 松華 at 14:08Comments(0)お知らせ