プロフィール
松華
松華
介護付きの有料老人ホームのブログです。
日々の生活をつれづれに綴っていこうと思いますので、
気長にお付き合い下さい。
アクセスカウンタ
名言集.com
Information

2018年04月25日

ノラ速報② ~スキだらけです~

ある天気のいい日の中庭に目をやると・・・



ぐで~ん・・・ 



別の角度から

ぐで~ん・・・

スタッフが皆して眺めて笑っているのに、まったく動じることなく
隙だらけのお腹をさらしていますhare02

と思ったら、もうちょっと綺麗に撮影しようと窓を開けると・・・



シャッターを切る間もなく、すぐさま起き上がり寄ってきましたicon12



グイグイきます。警戒心のカケラも感じませんface07
ますます逞しい松華のノラさんの近況でしたhare01



余談ですが、昨年から実施している社内企画のフォトコンテストですが、今回のテーマはなんと『猫』ですmark01
社内のスタッフの猫好きの多さが実を結びました。

グランプリとなった写真の萌えっぷりは後日のお楽しみですicon09
  


Posted by 松華 at 15:36Comments(0)ほのぼの

2018年04月15日

とっても早いお花見 ~その②~

お花見の写真第二弾ですhare02
今年は予想より大幅に早い桜の開花に大慌てですase02
お花見の後半には妙義山周辺の桜は散り、新芽が出始めてしまい完全に見頃を逃してしまいました・・・face07

そこで『どこかにまだ桜が咲いてないかな』
と探したら・・・ありましたhare01



一昨年にお花見に行った丹生湖です。
とっても丹生湖は堤の改修工事に向けた調査の為にほとんど水がありませんface08
その為、昨年に釣り場も営業を止めているようです(知らなかったicon11
ヘラブナやワカサギが釣れるらしく、一昨年は桜と一緒に湖面や釣りの様子を眺められる賑やかなスポットだったのですが、湖面の地肌が見えている丹生湖はなんだか寂しげでした。



ですが、枝垂れ桜が見事でしたmark01
丹生湖周辺は気温も低いのか毎年開花が遅い傾向にあったのですが、さすがにソメイヨシノは既に散っていました。
ですが十分見応えのある枝垂れ桜にため息がでますicon12



タンポポもたくさん咲いていましたflower



湖に水は無くとも、周辺の小堀には清流のせせらぎと鳥の鳴き声が聞こえ、暖かな日差しと共に春の気配が満載ですhare03



こんな日には冷たいソフトクリームが大変美味しゅうございますicon14
桜のソフトクリームで、桜の味と香りが堪能できました。



外出というとソフトクリームというイメージを持つのは私だけでしょうか?何か特別感があるんですよねkirakira01
各地の道の駅や観光地に行くとご当地ソフトが売っていますが、必ずと言っていいほど買ってしまいます・・・

桜は終わりましたが、お花の楽しいシーズンはまだまだ始まったばかりですface01  


Posted by 松華 at 11:56Comments(0)イベント

2018年04月09日

とっても早いお花見 ~その①~

例年より10日程早い桜の見ごろに、慌てて花見に行ってきましたhare02
3月の終盤だというのに初夏の陽気ですicon14
先日、雪が降ったと思えないほど汗ばむ暖かさでしたface01



今年は妙義の展望台の桜並木に行ってきました。秋にはコスモス畑と紅葉が見事なスポットです。



この時期はコスモスの代わりにパンジーやビオラやスミレがたくさん植えてありましたflower
おまけに葉牡丹で「2018」「戌年」と文字が作られていて、桜だけでなく綺麗な花畑も拝めましたicon12



やや傾斜に並ぶ桜並木はほぼ真横に花を見る事ができます。
車椅子の方にとって、見上げる事無くまじかに満開の花を見られるが嬉しいですねhare01



つくしが生えてましたflower
ほかにもタンポポやホトケノザ、イヌノフグリといった小さいけれど春の訪れを感じる身近な花もたくさんkirakira01

『春だなぁ~』『春ですねぇ~』

というベタな言葉がしっくりくるほど春の気配爆発ですkobushi01



ヤマツツジと桜のコントラストが見事ですflower
他にも道中、サルスベリも見事に咲き花真っ盛りでした~face01  


Posted by 松華 at 15:30Comments(0)イベント

2018年04月06日

球根のチューリップが咲きました。

昨年植えた葉牡丹が天を目指して伸びてきましたicon14
これはこれで見応えがあって好きですicon12
桜も早くも散って新緑の装いです。昨年はこれからお花見~という時期でしたのにase02



外もポカポカ暖かく、中庭で日光浴をする機会も増えましたhare02
ついでにプランターの植え替えですflower



100均の風車をてっぺんに飾ってみました。
春風でカラカラと回る風情が心地よいですkirakira01



皆さんで植えた球根もぼちぼち咲いてきました。
赤いチューリップが何本か花開き、植えた利用者様は
『私が植えた球根が一番初めに咲いたよmark01
と満面の笑顔でしたface02



他の方も毎日眺めては
『私のはいつ咲くのかな~』と気長に咲くのを待っています。



花瓶に彩る花も増えてきました。青いのは大根の花ですflower
花好きには楽しみな季節ですねicon12  


Posted by 松華 at 14:02Comments(0)ほのぼの