プロフィール
松華
松華
介護付きの有料老人ホームのブログです。
日々の生活をつれづれに綴っていこうと思いますので、
気長にお付き合い下さい。
アクセスカウンタ
名言集.com
Information

2022年10月31日

ハロウィンですが収穫したのは渋柿です~

最近は秋晴れでよく晴れますhare02
例年通り干し柿を作るべく庭の干し柿を収穫しましたicon12



今年は柿の量が少なく残念ですmizu
足りない分はお芋を干すかもしれませんase02



高枝バサミで利用者様と連携しながら収穫していきます。
時々柿が落ちると、さるかに合戦を思い浮かべてしまいます。



虫食いもなく綺麗な柿が収穫できましたface01



後は皆さんで丁寧に皮むきです。
皆様さすが薄ーく皮を剥いて下さるので、数少ない貴重な柿が大きく吊るせます(結局干すと小さく縮んでしまいますが・・・icon10



後は吊るして待つだけですhare03



毎年、干し柿は人気で、まだかまだかと完成を待つのが楽しみとなっています。そのうち食レポをお届けできればと思いますので、お待ちくださいませ~face01
  


Posted by 松華 at 12:25Comments(0)グルメほのぼの

2022年10月23日

秋を満喫

徐々に秋の深まりを感じる今日この頃ですhare02
皆さんに秋の味覚を味わって頂きたく食べ比べをしてみましたfood



梨と柿の食べ比べですicon12
旬のものを味わうと「秋だなぁ」って感じますね。



そしてなんといっても日向ぼっこがたまりませんhare01
秋晴れの空の下、ソファを持ち出して外でお茶会ですkobushi01



眼前に広がるコンニャク畑をみて
『はぁもう芋を掘り返す時期になるのぉ』と目を細めて話されていました。



そしてお花も秋植えの季節ですflower
冬になる前に存分に花々を愛でていきたいところですkirakira01



満面の笑みに土をいじる喜びが伝わってきますicon14



秋はまだまだお楽しみがたくさんあります。続報をお待ちくださいface01  


Posted by 松華 at 11:34Comments(0)グルメつれづれ

2022年10月10日

十三夜は朧月夜でした

先日の8日は十三夜だったので、松華でもススキを飾り皆様とお団子作りを行いましたkirakira01



最近は少し冷え込みが強くお天気もあまり良くなかったので、お月様が見えるように願いを込めて団子をこねましたicon09



お月様に見立てて、丸く団子をこねていきますが、小さく作ると仏前の団子のように見えるので少し大きめに丸めるそうですhare03



とはいえお年寄りの方には食べづらくなるので、あまり大きくは丸めません。今の時期、田んぼでは黄金色の稲穂が輝いていますが、沢山収穫出来きますように、丁寧にたくさん丸めていきますicon14



茹でた後は、お供え用に飾り、残りは皆さんで美味しく頂いていきますflower



今回はお取り寄せした特製のみたらしダレにしてみましたface01
お陰様で十三夜当日の夜は、とても風情のある朧月夜を拝むことができましたkirakira01
  


Posted by 松華 at 10:44Comments(0)グルメイベント