プロフィール
松華
松華
介護付きの有料老人ホームのブログです。
日々の生活をつれづれに綴っていこうと思いますので、
気長にお付き合い下さい。
アクセスカウンタ
名言集.com
Information

2017年04月24日

桜の花見と味見♪

アップが遅くなりましたase01
先日のお花見の様子ですface01
昨年は富岡市の丹生湖に花見に行ったのですが、今年は妙義神社の枝垂れ桜が綺麗だと聞いて参拝もかねて行ってきましたicon12



平日にも関わらず観光客で賑わっていました。
枝垂れ桜も見事でしたmark01
天気もよく暖かい中、近くの宿から三味線の奏でる音楽が聞こえたり、社殿で結婚式の前撮り?をしている姿が拝めたりしました。
白無垢の艶やかな姿に皆様の歓声があがったりしましたhare01



妙義神社の参拝には長い石段を登っていく必要があるのですが、
皆様車椅子の方が多いので、神社の方のご厚意で中ほどにある旧本殿までは車で行かせて頂きましたface08
ありがとうございますicon12



流石にその先の本殿までの石段を登るのは難しかったので、旧本殿での参拝をしました。

『何年か前は、まだあそこまで登っていけたんだけどなぁ~』

足腰の衰えを嘆いていると
その横を70~80代と思われる年配のご夫婦が杖をつきながら懸命に石段を登っていかれるのにビックリしたりしました。



皆さんで参拝です。

出発前は『参拝?いいや~おれぁ面倒くせぇし・・・』としぶられたり、『もうこの歳で神様にお願いする事もないよ』と、あまり乗り気でない方もチラホラ・・・

けれども、いざ神殿を前にすると、皆さん一様に神妙な面持ちで静かに手をあわせる様子に、職員の胸にこみあげるものがあったようですicon14



帰りはおみくじをひかれる方もいました。
やはり地元の方にとって妙義神社は想い出深い場所・・・これて良かったですmark02



その後は道の駅に寄り道して、桜のミックスソフトクリームを食べました。
桜を眺めながら、ほんのり桜の香りのする甘さ・・・お花見が満喫頂けたなら幸いですicon12  


Posted by 松華 at 13:19Comments(0)イベント

2017年04月16日

幸せを感じるそうです・・・

待ちにまった桜が咲きましたねflower
陽気も暖かくて気持ちもやさしくなりますicon12



玄関のブルーベリーの鉢植えも新芽がでましたflower
今年はいくつ実をつけてくれるでしょうか?



近くの桜並木もとても綺麗です。

『いいね~桜を眺めていると、なんだか幸せな気分になるんだよね~』

そう話される利用者様の言葉を聞いて、桜は日本人にとって
やはり特別な思い入れがある事をしみじみと感じますhare01



菜の花や大根の花や山つつじなんかも咲き誇り、モノトーンな風景がとても色とりどりで散歩が楽しいですねmark01

天気もよくて、とっても眠くなります・・・face04



今年のお花見は妙義神社の枝垂れ桜を見に行ってきましたmark02
近々詳しくリポートするのでご期待くださいface01  


Posted by 松華 at 15:01Comments(0)ほのぼの

2017年04月05日

咲かぬなら・・・咲かしてしまえ

春らしい陽気になってきましたhare01
しかし例年に比べると、なんとものんびりしている花があります…

そうです、桜ですflower



この日のレクリエーション、利用者様が車座になって、なにやら職員からレクチャーを受けて盛り上がっていました。



いったい、何を作っているのでしょうmark03



枝を張り付けると・・・



・・・おおっmark01 見事な桜の木がface08
本物がなかなか咲かない中、待ちきれない皆さんが咲かせてしまいましたicon12



春といえば、どこも学生新卒のスタート時期ですね。
松華も今年は1人新卒が入社いたしました。

なんと平成10年生まれだとか!
ついに平成二桁と共に仕事をするようになります・・・face07

思えば利用者様は大正一桁からいらっしゃるとはいえ、
隔世の感がありますicon11



辞令を受け取り、記念撮影です。
よろしくお願い申し上げますface01  


Posted by 松華 at 11:18Comments(0)ほのぼの