プロフィール
松華
松華
介護付きの有料老人ホームのブログです。
日々の生活をつれづれに綴っていこうと思いますので、
気長にお付き合い下さい。
アクセスカウンタ
名言集.com
Information

2014年09月30日

なんともぬくったい

先日職員が自宅で飼っている猫を遊びに連れてきました。



松華の周辺は自然豊かで、イノシシや鹿、猿や狸、はたまた熊まで出没するほど野生の王国?なのです。この近辺の小学生は熊よけの鈴をランドセルにつけていたという話を聞くくらいです。

ですが、不思議に松華の建物周辺は野良猫や野生動物の類をあまりみかけません(虫は頭を抱えるほどいるんですが・・・ase01



その為か、久しぶりに見る猫に皆様目を細めますface05

「おお~もふもふしてらあ。ぬくってぇなぁkirakira01

お年寄りの方は手が冷えるようで、あったかい猫のぬくもりと手触りがいつまでも撫でていたいようでした。

生き物の飼育は大変ですが、松華でも何か飼いたいmark01と思える一幕でした。

  


Posted by 松華 at 16:22Comments(0)ほのぼの

2014年09月21日

この地の土地神さま

暑さも遠のき過ごしやすい気候になってきましたhare01
去年はすぐに寒さがやってきて秋を感じる間もないようでしたが、今年はこの機を逃さず、外の空気を浴びたいものですflower



松華の駐車場の隅にある大きな桜の木のふもと・・・
いったいなにを見てるのでしょう・・・?



小さな祠があるんです。もともとこの地に古くからあった祠です。
8年ほど前、この松華を建設する際に地鎮祭をして一旦移設し、完成後に、この場所に戻したそうです。



今もこうして松華があるのも、この祠の神様が今日まで見守ってくれていたおかげかもしれませんface06
写真では草が生え放題にみえますが、ちゃんと草むしりもしてるんですase02

このすぐ左の桜の木の下に亡くなった金魚達が眠っています。
罰が当たらないように、もう少し手入れを頑張ろうと思いますflower  


Posted by 松華 at 17:18Comments(0)つれづれ

2014年09月08日

たまには見上げてみる?

今夜は15夜です。あいにくの曇り空ですがkumo02



玄関と中央フロアに頂いたススキを飾りました。ススキだけだと寂しいので一緒にお花もflower

「今夜は15夜かぁ。お月さんにも最近会ってないなぁ。たまには顔を見せてやるかな?」

はにかんだ笑顔で一人の男性利用者さんがポツリと話されました。

「なんだかのぉ。こういう機会でもなけりゃ、月を見ようと思わなくなったんだから・・・はぁ歳とったいのぉ」

「そうだねぇ。腰が曲がって見るのは自分の爪先ばい見てるからね。上を見上げる事もなくなるね」

と車いすの女性利用者さんが返します。

「Qちゃんに笑われらぁ。上を向いて歩けって」

皆さん、今晩はしみじみ空を見上げてみましょうicon14
  


Posted by 松華 at 12:58Comments(0)しみじみ