プロフィール
松華
松華
介護付きの有料老人ホームのブログです。
日々の生活をつれづれに綴っていこうと思いますので、
気長にお付き合い下さい。
アクセスカウンタ
名言集.com
Information
 › 介護付き有料老人ホーム 松華 › ほのぼの › 新春のお喜びを申し上げます

2019年01月02日

新春のお喜びを申し上げます

明けましておめでとうございますhare02
今年も元旦は快晴で気持ちよく新年を迎えられましたねicon12

新春のお喜びを申し上げます


今年もスタッフがお正月用に生け花を活けてくれましたflower
松の中心に葉牡丹やぼけの花が彩り、正月らしい華やかさですicon14
毎年ありがとうございますface02

新春のお喜びを申し上げます


1月1日には松華のデッキから初日の出を拝むのが定番になってしまいました。今回が4回目ですが、やはり変わらず7時ちょうどを過ぎたあたりからお日様が顔をのぞかせ始めます。

新春のお喜びを申し上げます


ブログの過去記事を見て貰うと分かりますが、ここ数年毎年気持ちいいくらいの快晴で神々しい初日の出が拝めています。
既に起きだしていた利用者様の中には両手を合わせて拝んでおられる方もいましたface06

新春のお喜びを申し上げます


元旦は、この静かでゆったりしたムードが、なんともお正月な感じがしますねkirakira01
それでも何もしないのはつまらないので、皆さんで書初めをしたり職員のお手製のお御籤を引いてもらったりして遊びました。大吉から末吉までいろいろでしたflower

新春のお喜びを申し上げます


この日のお昼はささやかなお節料理とお雑煮が出て、夕食はちらし寿司が出ました。のほほんとしていたら写真を撮り逃してしまいましたase02うっかりですface07

今年は平成最後の年ですが、想い出に残る年にしていきたいですねflower

同じカテゴリー(ほのぼの)の記事画像
4月までもう少し
桃の節句の意味合いとは?
バレンタインイルミネーション♪
そもそも何の日でしたっけ?
今年の節分は2月2日でした
安納芋で焼き芋です!
同じカテゴリー(ほのぼの)の記事
 4月までもう少し (2025-03-26 12:05)
 桃の節句の意味合いとは? (2025-03-17 12:28)
 バレンタインイルミネーション♪ (2025-03-03 13:07)
 そもそも何の日でしたっけ? (2025-02-24 11:40)
 今年の節分は2月2日でした (2025-02-06 12:52)
 安納芋で焼き芋です! (2024-11-28 14:09)

Posted by 松華 at 11:50│Comments(0)ほのぼの
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新春のお喜びを申し上げます
    コメント(0)