プロフィール
松華
松華
介護付きの有料老人ホームのブログです。
日々の生活をつれづれに綴っていこうと思いますので、
気長にお付き合い下さい。
アクセスカウンタ
名言集.com
Information
 › 介護付き有料老人ホーム 松華 › グルメ › つれづれ › イベント › 6月のいろいろ

2024年06月23日

6月のいろいろ

ようやく関東も梅雨入りですねame01
例年より2週間も遅い梅雨入りに『梅雨は終わったのでは?』と錯覚してしまうほどでしたase02

6月のいろいろ


そんな中、『第二回染物研究会』がゲリラ的に行われていましたkobushi01

6月のいろいろ


『え?第二回?』と思われるかもしれませんが、第一回は2020年の11月にさかのぼるので、詳しくは過去記事を参照して頂ければと思います。

6月のいろいろ


今回は前回と趣が異なり、染めるのは食品ですhare01
桜のチップでチーズを燻製し、スモークチーズにする試みですkirakira01

6月のいろいろ


一時のキャンプブームで自家製燻製機器もお手頃に出回っていますが、スモークもいろいろなチップで香りづけをするほか、ウッドチップでの染物をできるのだとかface08

6月のいろいろ


今回は実験的な企画でしたが、いろいろなチップで色々な食品を燻製したり染物作品を作ったりできそうですicon14
第三回染物研究会に期待が高まりますhare02

6月のいろいろ


また6月は暑かったり雨が降ったりする中、屋内でもレク用品作りに皆様頑張られていました。

6月のいろいろ


新聞紙をちぎって丸めて色紙を巻いて・・・

6月のいろいろ


色とりどりの紙玉が沢山出来たと思ったら・・・

6月のいろいろ


色分けゲームが完成していましたkirakira01
リハビリの一環でお互いに仕分ける時間を競ったりして白熱する場面がみられましたicon14

6月のいろいろ


また、6月らしく水彩画大会が開催されていましたame02

6月のいろいろ


淡く優し気な水彩画のタッチは大好きですkirakira01
塗りや配色や筆運びに個性が出ますよねface01

6月のいろいろ


時に、これら水彩画のモチーフになっている題材はなにかお気づきでしょうか?

『アイスクリーム?』
『かき氷?』
『パフェ?』

いえいえ、そのどれでもありません
答えは『ハロハロ』ですkobushi01

次回はそのハロハロが何なのかをお伝えしたいと思いますhare03

同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
ホワイトデイナイト☆
4月までもう少し
桃の節句の意味合いとは?
そもそも何の日でしたっけ?
大好評!フィリピンスイーツ第3弾! BiloBilo!!
まゆ玉飾りとお汁粉作り♪
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 ホワイトデイナイト☆ (2025-04-03 17:57)
 4月までもう少し (2025-03-26 12:05)
 桃の節句の意味合いとは? (2025-03-17 12:28)
 そもそも何の日でしたっけ? (2025-02-24 11:40)
 大好評!フィリピンスイーツ第3弾! BiloBilo!! (2025-02-14 15:36)
 まゆ玉飾りとお汁粉作り♪ (2025-01-24 13:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月のいろいろ
    コメント(0)