2015年05月03日
花盛りシーズンですね
今さらですが、先月のお花見の時の写真です
更新が滞り、気づいた時には5月になっていました

今年は富岡の丹生湖(にゅうこ)に行ってきました。何年か前のお花見もここでしたが、湖面に映る桜と湖からの涼しい風がなんとも心地の良いお花見スポットなのです
ですが、残念な事に今年は天候に恵まれず氷雨の降りしきる中のお花見敢行となってしまいました

なのでほとんどの方が車中からの花見見物になってしまいました。
合間の晴れ間に「ちょっと外に出てみます?」とお誘いするも「今日はえらい寒さだね~。車からでいいよ
」
とせっかくの外出でしたが、寒さのあまり車から降りる方も少なかったです・・・
なので!その分、湖周辺などを遠回りしてドライブする時間を多くしました。桜以外にも菜の花や山つつじ、チューリップなども花も咲いており、それはそれで車中でのドライブも楽しんで頂けたのではと思います
5月になり、アヤメや藤の花やつつじなど、次々と花の咲き乱れる季節になりました
勢い陽気が良すぎて熱中症にも注意が必要なほどの今日この頃ですが、近所のお花を愛でにいこうかと思います

更新が滞り、気づいた時には5月になっていました

今年は富岡の丹生湖(にゅうこ)に行ってきました。何年か前のお花見もここでしたが、湖面に映る桜と湖からの涼しい風がなんとも心地の良いお花見スポットなのです

ですが、残念な事に今年は天候に恵まれず氷雨の降りしきる中のお花見敢行となってしまいました

なのでほとんどの方が車中からの花見見物になってしまいました。
合間の晴れ間に「ちょっと外に出てみます?」とお誘いするも「今日はえらい寒さだね~。車からでいいよ

とせっかくの外出でしたが、寒さのあまり車から降りる方も少なかったです・・・

なので!その分、湖周辺などを遠回りしてドライブする時間を多くしました。桜以外にも菜の花や山つつじ、チューリップなども花も咲いており、それはそれで車中でのドライブも楽しんで頂けたのではと思います

5月になり、アヤメや藤の花やつつじなど、次々と花の咲き乱れる季節になりました

勢い陽気が良すぎて熱中症にも注意が必要なほどの今日この頃ですが、近所のお花を愛でにいこうかと思います

Posted by 松華 at 16:30│Comments(0)
│イベント