プロフィール
松華
松華
介護付きの有料老人ホームのブログです。
日々の生活をつれづれに綴っていこうと思いますので、
気長にお付き合い下さい。
アクセスカウンタ
名言集.com
Information
 › 介護付き有料老人ホーム 松華 › イベント › 〇か×か・・・? 挑戦してみてください

2015年03月08日

〇か×か・・・? 挑戦してみてください

久しぶりの更新ですase01
先日のひな祭りのお祝いの様子をお知らせ致しますkirakira01

〇か×か・・・? 挑戦してみてください


毎年飾るひな壇です。女性の利用者様が多いので、いつもたいへん喜んでもらえます。

当日は皆様でひな祭りにまつわる〇×クイズ大会を開催しましたhare03

「ひな祭りは厄払いの行事がもとである・・・〇か×か?」
〇か×か・・・? 挑戦してみてください






・・・正解は?






「〇ですmark01
〇か×か・・・? 挑戦してみてください


諸説あるようですが、なんでも中国で3月上旬に水辺で水浴びをしながら行う厄払いの儀式が日本に伝わったとか(違ってたらゴメンナサイicon10
ひな祭りは桃の節句とも言いますが、中国では桃の木は邪気を払うものとも考えられているそうです。



「続いての問題は・・・
雛あられに多く使われる白・緑・桃色は自然の力を意味している・・・
〇か×か?」
〇か×か・・・? 挑戦してみてください







・・・正解は?







「〇ですmark02
〇か×か・・・? 挑戦してみてください


なんでも
白→雪の象徴(大地の力)
緑→新緑の象徴(木々の力)
桃→春・桃の花・命の芽生え(生命の力)
を表しているとか。ちなみに4色の雛あられ(上記+黄色)だと黄色が秋を象徴し、春夏秋冬を意味するとか。

自分は男ですが、この歳までちっともひな祭りの意味もしらずに過ごしてきましたicon11
利用者様はさすがに年の功で正解続出。上位正解者には豪華景品がface08

クイズ大会の後は本物の雛あられとどら焼きを食べて、ひな祭りの話題に花が咲きましたflower


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
桃の節句の意味合いとは?
バレンタインイルミネーション♪
大好評!フィリピンスイーツ第3弾! BiloBilo!!
今年の節分は2月2日でした
まゆ玉飾りとお汁粉作り♪
慰労にかかせぬ忘年会 ~後編~
同じカテゴリー(イベント)の記事
 桃の節句の意味合いとは? (2025-03-17 12:28)
 バレンタインイルミネーション♪ (2025-03-03 13:07)
 大好評!フィリピンスイーツ第3弾! BiloBilo!! (2025-02-14 15:36)
 今年の節分は2月2日でした (2025-02-06 12:52)
 まゆ玉飾りとお汁粉作り♪ (2025-01-24 13:27)
 慰労にかかせぬ忘年会 ~後編~ (2024-12-30 11:36)

Posted by 松華 at 11:38│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
〇か×か・・・? 挑戦してみてください
    コメント(0)