
2020年02月10日
生活の中のリハビリ~
よく利用者様やご家族様から『リハビリをやってくれないの?』と聞かれる事があります
理由を聞くと『なんとなく、やったほうが良さそうだから』『ヒマでつまんないから』というお答えを頂く事が多いです。
しかし自分も足の骨折をした事がありますが、『歩けるようになる』とか『また山登りが出来るようになりたい』などの明確な目的がある急性期のリハビリと違い、生活施設での慢性期のリハビリは目標の設定が難しいと感じています
長く続ける『やる気』をどう生み出していくか?という部分です

『ただ歩くだけじゃつまんないじゃない?』『面倒なんだよね~』と自分の為といってもなかなか継続して取り組むのはしんどいですよね
ダイエットや筋トレのジム通いなんかも継続するのが本当に難しい。

『楽しくやる』『一緒に誰かがやるから私もやる』みたいなところがないと続かないですよね

今は百均でもいろいろなグッズが売られています。すぐにホコリをかぶる可能性を考えるとコスパ抜群です
メニューのバリエーションを増やして新鮮さを保つのも一つの手ですよね。
特にダンベルは中に入れる水や砂の量で重さをコントロールできるのでお年寄りの方には最適だと思いました。

やはり日常生活のルーチンに組み入れられて習慣化できるものが続きますね。犬の散歩や草木の手入れとか
感染症が流行していますが、こうした時に日々の免疫力を鍛えていると違うのかもしれません
そうしたお一人お一人に合わせた日課を一緒に探していけたらと思っています

理由を聞くと『なんとなく、やったほうが良さそうだから』『ヒマでつまんないから』というお答えを頂く事が多いです。
しかし自分も足の骨折をした事がありますが、『歩けるようになる』とか『また山登りが出来るようになりたい』などの明確な目的がある急性期のリハビリと違い、生活施設での慢性期のリハビリは目標の設定が難しいと感じています

長く続ける『やる気』をどう生み出していくか?という部分です

『ただ歩くだけじゃつまんないじゃない?』『面倒なんだよね~』と自分の為といってもなかなか継続して取り組むのはしんどいですよね

ダイエットや筋トレのジム通いなんかも継続するのが本当に難しい。
『楽しくやる』『一緒に誰かがやるから私もやる』みたいなところがないと続かないですよね
今は百均でもいろいろなグッズが売られています。すぐにホコリをかぶる可能性を考えるとコスパ抜群です

メニューのバリエーションを増やして新鮮さを保つのも一つの手ですよね。
特にダンベルは中に入れる水や砂の量で重さをコントロールできるのでお年寄りの方には最適だと思いました。
やはり日常生活のルーチンに組み入れられて習慣化できるものが続きますね。犬の散歩や草木の手入れとか

感染症が流行していますが、こうした時に日々の免疫力を鍛えていると違うのかもしれません

そうしたお一人お一人に合わせた日課を一緒に探していけたらと思っています
