プロフィール
松華
松華
介護付きの有料老人ホームのブログです。
日々の生活をつれづれに綴っていこうと思いますので、
気長にお付き合い下さい。
アクセスカウンタ
名言集.com
Information
 › 介護付き有料老人ホーム 松華 › つれづれ › イベント › 芸を磨いております ~後編~

2019年01月31日

芸を磨いております ~後編~

獅子舞の後は、抜けの助と抜け太郎による傘回しですhare02

本物の番傘を使いましたが、この番傘を見て触るだけで既に面白いmark02
和紙に綺麗に油が塗られ竹で組まれた骨組みがスムーズに開閉する様が、作った職人の技を想像させてワクワクしてしまいますicon09
そして意外に重量があり、この上でボールを回すのは見ているよりずっと難しいと感じましたase02

芸を磨いております ~後編~


即興の芸なので、ボールに補助糸が見え隠れするのはご愛嬌ですicon11
実際に利用者様にも傘回しを体験して頂いたりもしました。
実際に自分でやってみると、TVで見た時の感じ方が変わるだろうな、と思いました。

芸を磨いております ~後編~


そして定番の二人羽織ですkirakira01
アツアツの田楽にたっぷりの味噌をつけて食べてもらいますicon14
ベタですが、拍手が巻き起こる程笑って頂けましたface02

芸を磨いております ~後編~


やはり身体を貼ったシンプルな笑いは世代を問わないですね。
出川哲郎氏の「アツいよ、アツいよ~」のおでんの芸や志村ケン氏の「志村~後ろ後ろ!」などが根強い人気なのも、もはや伝統芸の域にあるからでしょうか?

芸を磨いております ~後編~


更に最後はマリオネットを披露してもらいましたflower
小さな人形がヒョコヒョコと歩いて利用者様にお辞儀をしたりバンザイをしたり踊ったりととても可愛らしく動いてくれますkirakira01

芸を磨いております ~後編~


マリオネットが利用者様の前を歩きながら手を振ってくれるので、思わず皆さんも手を振り返してくれましたface02
そんな光景を見ると、本当に生きているかのように感じてくるので不思議ですねhare02

見ている人にそう感じてもらえるような仕草を研究しているから出来るのでしょうね。操る技術だけでなく、そうした観察力もあってこその芸なのだと思いますkirakira01

芸を磨いております ~後編~


マリオネットも実際に体験して頂きました。
今は何でも疑似体験できる便利な世に中ですが、やはり見るだけと、触れて動かして自分で体験してみる事の違いって大きいですねicon14
伝統芸能が貴重なのは、そうして磨いてきた芸がお手軽には継承していけない重みがあるからというのが、逆説的に体験できたイベントとなりましたkobushi01

抜けの助と抜け太郎の芸の道は長く険しいものになりそうですase02
どうか応援よろしくお願いいたしますhare03

同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
雪やこんこん
謹賀新年
12月のいろいろ
秋の味覚とハロウィンと♪
つかの間の秋
しょっぱいものが大事な暑さです♪
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 雪やこんこん (2024-02-07 11:31)
 謹賀新年 (2024-01-04 14:46)
 12月のいろいろ (2023-12-24 15:54)
 秋の味覚とハロウィンと♪ (2023-11-06 12:23)
 つかの間の秋 (2023-10-26 11:06)
 しょっぱいものが大事な暑さです♪ (2023-08-04 13:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
芸を磨いております ~後編~
    コメント(0)