プロフィール
松華
松華
介護付きの有料老人ホームのブログです。
日々の生活をつれづれに綴っていこうと思いますので、
気長にお付き合い下さい。
アクセスカウンタ
名言集.com
Information

2017年05月28日

種まきの時期になりました。

花の咲き乱れる季節ですねflower
シャクヤクやポピーなど、日々の会話も花に関する話題が多くなりました。
利用者様もフロアや玄関の花瓶に飾られる花の移り変わりを楽しみにされていて
『何?玄関の花が変わったん?よし!見にいこうよ』
と誘い合わせながら見に来られるのも、いいリハビリになるみたいですface01



中庭のデッキでもプランターに皆さんと花や野菜の苗を植えたり種をまいたりしました。



1つ1つの苗を優しく植える手つきに野菜を想う気持ちが伝わってきます。そんな所作の一つにも、長年畑仕事をされてきた方の生き方が垣間見える瞬間です
icon12


恒例の朝顔の種も植えました。昨年枯れた朝顔から採っておいた種です。この何年かは毎年リレーのように命をつないでおりますflower



暑い日も多くなり、水やりを怠るとすぐに元気がなくなってしまいますase01



でも、種の成長と野菜の収穫という楽しみが増えましたhare01
その模様もまたご報告したいと思います。  


Posted by 松華 at 13:55Comments(0)ほのぼの

2017年05月18日

懐かしい上にビックリしたみたいです♪

本日の夕食時、ある職員さんが差し入れてくれましたkirakira01



そうです、お馴染みの横川の峠の釜めしface01
すっかり全国でもお馴染みになった感もあります。
松華は横川の近くですので、近所に住んでいた方が多く入居されておりより思い入れは深いお弁当なのです・・・

が、しかし?



『んんっ?・・・小せぇなあ。なんだい?赤ちゃん用の釜めしかい?』

なんとも小ぶりなサイズflower

蓋を開けてみると・・・



『ありぁ~漬物かいmark03おもしれえねぇ!』

ご飯のお供に皆で食べましたhare03



空けた時に、ビックリする皆さんの表情がたまりませんase01

『あたしゃね~廃線になるまで横川の駅で働いてたんだよぉ』

『この釜飯はよく食べたいねぇ』

昔話に花が咲きだしましたflower

空いた釜も可愛いインテリアになりますねkirakira01

地元で生き抜いてきた皆さんの歴史と郷土愛を垣間見た夕飯時でしたface01  


Posted by 松華 at 16:49Comments(0)グルメ

2017年05月11日

春短し恋せや乙女

真夏日と肌寒い日が繰り返す毎日に早くもグロッキーの今日この頃ですicon15
新緑が最高に気持ちの良い5月はとても好きな季節ですが、なんだかあっという間に過ぎてしまいそうです。
なんだか近年、春と秋が短くて、暑い寒いの印象が強いのは気のせいでしょうか・・・?



ですが、今の時期は花真っ盛りflower
つぎつぎに咲き誇る花々に心奪われる魅惑の季節ですicon12

『花の命は短くて・・・』

とはよく言ったもので、美しいもの気持ちいのよい季節ほど短く儚く過ぎていくからこそ、余計に輝くものなのでしょうか?



寸陰を惜しむがごとく皆さま、散歩に行き花を摘んできます。
菖蒲に大根の花ですhare03

ちなみに私、アヤメと菖蒲とジャーマンアイリスの区別が全くつきませんase02
写真も多分、菖蒲だと思うのですが・・・好きなんですけどねface07



そんな儚い花達ですが、『永久に美しく』と願うは人の世の常・・・
ラミネート加工でちょっとした飾りができましたface02



もうすぐ母の日ですが、最近は枯れない花としてプリザーブドフラワーなんかも人気ですねkirakira01
私は生花のほうが好きなので、カーネーションか紫陽花か胡蝶蘭か・・・何にしようか毎年迷いますase02
迷ったあげく『花より団子mark01』と怒られるのがルーティーンです・・・icon15
  


Posted by 松華 at 17:45Comments(0)ほのぼの

2017年05月03日

異文化コミュニケーション♪

天気の良かったこの日、近場の碓氷峠の森公園にて開催されていた安中市国際交流祭りに出かけてきましたhare02

なんでも安中市にある国際交流協会の20周年の記念した催しのようです。安中市には外国の方が数多く住んでいらっしゃり、これまで数多くの交流会や語学支援をおこなってきたそうです。

私の近所で、娘と遊んでくれる女の子がいるのですが普通にバイリンガルで外国語のタブレットを自在につかいこなしていてビックリしましたface08
日本語でのコミュニケーションでもうまく伝えられない私からすると、若い世代が語学の面でも文化の面でもスマホなどを使いつつ垣根を超えていく姿に、ただただ驚嘆しつつも大いなる可能性を感じますase02

そんな今日この頃に、この交流会!
国際色豊かな屋台はなんと250円の激安mark02

先日の桜のお花見に体調不良で参加できなかった利用者様を
「それなら代わりにどうですか?」
と職員が誘ってくれたのがきっかけです(私も行きたかった・・・face07



出迎えてくれたのは妖精?ミツバチ?の姿をしたぐんまちゃん!
子どもさんにも大人気でした~



利用者様とも握手してくれて一緒に記念撮影もしてくれましたicon12
また、この日は天気も良く、花々がたくさん飾られて見事でした。



なんでも「花と緑のぐんまづくり2017」と題して富岡市と安中市が共同開催でおこなうフェスティバルでもあった様子。

~シルクで繋がる花の町~ということらしいです。
国際交流というからには、自分達の土着の町の文化を大事にする事も大事だと思うので、こうしたコラボはいいですね♪

なにかと大変なこれからの時代、介護業界でも『共助・共生』をテーマに様々な模索がなされています。
子どもやお年寄りという垣根や病気や障害という垣根も超えて協力していく必要が出てきています。更には言葉や文化の壁も超えて・・・という未来を期待させるイベントでしたflower  


Posted by 松華 at 16:08Comments(0)イベント