プロフィール
松華
松華
介護付きの有料老人ホームのブログです。
日々の生活をつれづれに綴っていこうと思いますので、
気長にお付き合い下さい。
アクセスカウンタ
名言集.com
Information

2024年02月07日

雪やこんこん

久しぶりの大雪騒動も少しずつ平常になりつつありますyuki01
皆様、筋肉痛に悩まされていませんでしょうか?
日頃の運動不足がたたっておりますase02



雪の予報がでると心配で天気予報とにらめっこになる一方、どこかワクワクする気持ちもあるのが人間ですねicon14



利用者様もしんしんと積もる雪を玄関まで眺めにくる人が続出でしたyuki02



空も景色も一面真っ白で妙義山も真っ白で山影が見えないくらいでしたface08



松華は山間に近いので、予報通り積雪は30センチほどだったでしょうか。
それでも食料の配達業者の方は休まず配送してくれたので頭が下がりますkirakira01こうした時にライフラインを担う方々の責任感に感謝しかありませんhare01



雪の後の澄み切った空気と積もった雪の神秘的な雰囲気が大好きですkirakira01



妙義山も思いのほか積もっていなさそうでした



ただ、中庭は落ちてくる屋根の雪と相まって雪山と化していました。これがエアコンの室外機を埋めてしまうと大ごとですが、そこまでにならなかったのが救いですase02



そんな折、節分に備えて鬼の顔を皆様がおっていました。



壁面に一人一人表情の違う鬼の顔が飾られ楽しい仕上がりでしたface01



今年はまだ雪がふったりするでしょうか?2月3月、備えをおこたらず乗り越えていきたいと思いますkobushi01  


Posted by 松華 at 11:31Comments(0)つれづれ

2024年01月04日

謹賀新年

あけましておめでとうございますhare02
三が日があけて今日からお仕事という方も多いのではないでしょうか?



松華も正月らしい雰囲気を感じつつ、普段は顔を見れない遠方のお孫さんや曾孫さんの面会があったりと、この時期ならではの楽しみがありましたkirakira01



毎年恒例の初日の出を拝めるのは早起きの特権ですkobushi01
東側の居室の方の窓にちょっとお邪魔させてもらっています。皆様、手を合わせて拝まれていました。



ここ数年は毎年元旦はいい天気が続き綺麗な太陽と会えていますhare03
毎日顔を合わせているのに、この日は特にありがたみが違いますよねface01



玄関に決まって飾る七福神の絵と手作り凧は数年前に利用者様が作製し寄付してくれたものです。
手作りらしい温もりと迫力を感じるのが素晴らしくて毎年正月に飾らせて頂くようになりましたicon14



元旦のお食事もお節とお雑煮風(喉が詰まらないように少しすいとんに近いお餅風です)をお出ししました。



元旦は皆様、駅伝を見たり届いた年賀状を見たりとのんびりされていました。



玄関の太鼓は、日頃いろいろな利用者様が景気づけに叩いていかれますが、この日は普段叩かない方が興味を示して叩いて行かれたのも正月の雰囲気のお陰かな~と思いましたicon09



そして盛り上がるのは群馬県民ならではの上毛かるたですicon14
少し難聴気味の方も、少しのフレーズで絵札に向かえるのは、読み札をほとんど暗記している方が多いからですね!



おやつには酒粕で甘酒を作りました。少し濃い目の甘めの甘酒のお供は柚子塩おかきです。



この時期の100均SHOPには紙コップも縁起物の柄が並ぶようですface08
少し記念日感というか特別感出ますよねkirakira01



元旦は夕方の緊急地震速報に緊張感が走り、その後にそれなりの揺れが松華でも感じられましたが、どなたも転倒などはされませんでした。お正月から大きな被害にあわれた被災地の方の心中はいかばかりかとお察しいたします。

改めて施設での防災体制を見直そうと思った出来事でもありました。



玄関の職員さんが書いてくれた墨絵には去年の干支のウサギから今年の龍にバトンタッチする様子が書かれていました。

その下には同じく職員さん手作りの『ちいかわ』の折り紙が並んでいました。
『ちいかわ』の魅力はご存じの方もいるとおり、単に可愛いだけでなく世間の不条理や現実を描き、それに負けずにたくましく健気に生きる姿にあると思っています。
2024年もいろいろな出来事がありそうです。ちいかわの逞しさを見習って乗り越えていきたいと思いますkobushi01

本年もよろしくお願い申し上げますkirakira01  


Posted by 松華 at 14:46Comments(0)つれづれ

2023年12月24日

12月のいろいろ

今日は24日でクリスマスイブですねkirakira01
皆さま、今晩はどのようにお過ごしでしょうか?
今回は師走の名の通り、目まぐるしく過ぎていく日々に置いて行かれないように12月のご様子をいろいろ更新してまいります~ase02



卓上に剣山で可愛いピンク色の菊がいけてありましたflower



今年の冬は暖かく、随分長く花を楽しむ事ができました。



冬至ではゆず湯に浸かって頂くべく職員さんがゆずをもらってきてくれましたhare02



ゆずを使うと融通がよくなるとか。血行もよくなり風邪もひきにくくなるそうですface02



15日には屋敷神様に「おてのこぶ」を皆様で用意していきますkobushi01



神様にしんぜる供物であるおてのこぶは、めざしや煮物や赤飯を用意し、一緒に召し上がりますkirakira01



松華駐車場横の祠に皆様と供物をしんぜて、御幣束を飾ります。皆様と手を合わせて平和な年越しを願いました。



先月の暮れにはお隣の妙義町の「妙義山名勝指定100周年事業」で大花火大会が行われていました。



妙義山へ続く道は大渋滞だったそうですが、「ここからでも見えるかね~?」と話していたら、松華のベランダからもよく見えましたkirakira01



かなり近くでの花火は予想以上の大迫力だったようですface08
「できれば毎年あげてほしいぐらいだね~」と大好評でした。



明後日は松華恒例の忘年会です。それが無事に終えればすぐに年越しですkobushi01
まさに師走で慌ただしい毎日ですが、怪我無く病気無く健やかに駆け抜けていけることを願っております~icon14  


Posted by 松華 at 15:54Comments(0)つれづれ

2023年11月06日

秋の味覚とハロウィンと♪

束の間の秋の味覚を堪能していきます~
恒例の芋がら剥きと干し柿作りですkirakira01



近所の道の駅で棚に並ぶのを狙って職員さんが買ってきてくれました。



芋がらは煮物にしても炊き込みご飯にしても美味いですhare02



数は少なかったですが敷地内の渋柿も収穫しましたface01



皆様、干し柿も干し芋も大好きですicon14
凝縮し熟成された旨味が秋の美味しさを伝えてくれますkobushi01
別の日に芋煮や栗ご飯も作りましたが、その様子は別の機会に・・・



気づけばハロウィンも過ぎてしまっていましたase02



今年は渋谷でのハロウィンは規制がかかり、やや落ち着いたハロウィンムードのようでしたが松華でもちょっぴり飾りつけしてハロウィン気分を味わって頂きました。



秋彩るコスモスも職員さんが摘んできては利用者様が花瓶に活けて下さいます。



コスモスとハロウィンのコラボですicon12
あちこちで盛んに言われる『コラボレーション』

松華でもマンネリになりがちな生活に新風をいれるのは「コラボ」がキーになるのかもしれません。



運動の秋、食欲の秋とくれば
残すは芸術の秋ですface01

美しいもの、綺麗なものを見るのは誰しも心が潤いますflower
是非、秋の美しさを感じる瞬間がありますようにと思っておりますkirakira01



妙義山も色づき始め紅葉も見ごろとなってきています。
天気の良い日に堪能してまいりたいと思いますhare02  


Posted by 松華 at 12:23Comments(0)つれづれ

2023年10月26日

つかの間の秋

光陰矢のごとしですase02
時間が経つのが早すぎる~
というか秋が短いのかもしれませんase02

猛暑がおさまったと思ったら、今度は寒くなりすぎですface07
秋を満喫する前に過ぎ去ってしまいそうですhare03



とはいえ外はコスモスが咲き誇り草木も色づいてきましたflower
つかの前とはいえ、秋らしさを味わってまいりたいです。



秋といえば運動の秋ですicon14



暑い間はとても体を動かす気分になれませんでしたが、涼しくなると体を温める為にも運動をしたくなりますface01



最近は、皆さんでユーチューブ動画で体操をするのがすっかり日課となりましたが、こうした道具を使ってのミニ運動会も、いいリハビリになりますicon14



秋の運動はゆるやかな和やかさがあって、ストレス解消にももってこいでしたkirakira01



秋といえば外の空気を吸うのも楽しみの一つですhare02



さわやかで暖かな日差しと青空は何より心地いいですよね!



そして夕方は秋を感じる一時です。日暮れが早くなると年の瀬が近づいてくる実感と、オレンジに染まる風景に秋らしいわびしさを感じて、なんともいえない心もちになります。



秋という季節は、「何かやってみようかな」と思わせる不思議な力がありますよね。それも急かされる感じでなく、なんとなくのんびりその気にさせてくれるところが好きですkirakira01



そのうちに「食欲の秋」もお届けできればと思います~hare01  


Posted by 松華 at 11:06Comments(0)つれづれ

2023年08月04日

しょっぱいものが大事な暑さです♪

連日、うだるような暑さでエアコンをつけていてもムンムンしますねhare03
夕立も毎日のようにあり、涼しくなるので降ってほしい反面、最近は雹となってしまう怖さもあり難しいところですface07



そんな中、熱中症にならないように普段以上に水分補給を心がけていますが、飲みすぎて食欲が落ちてしまうのもこの時期の悩みです。

さらに、この時期で大切なのは塩分です。我が家でも娘があまり朝食も食べずにでかけようとしたら『せめて塩なめてきな!』と怒られていましたicon11
さすがに塩をなめさすわけにもいかずポテトチップを少しかじって塩飴をなめながら出ていきましたがase02



さて、そんな中、松華では旬のもので塩分補給をしていただこうと、おやつに枝豆を茹でましたface01

『海水と同じしょっぱさで茹でてます!』

と聞いて『それはしょっぱすぎなんじゃない?』とも思いましたが、レシピに出てくる4%の塩分濃度は海水と大差ないものでした。



『つまり、それって海の味。夏の味ってことね!』
と解釈いたしました。

夏休み、海に行くのが大好きでしたが海水のしょっぱさだけは苦手でした。それも今では夏を想い出す一つのきっかけですね。



茹でたてをむいて食べる枝豆の塩気でたまらなく水分が進みますkobushi01
できればビールが欲しいところですicon14



フロアでは夏の装いに天井に飾りつけが進んでいました。



涼しげな葦簀に風鈴、そして利用者様が折り紙で追ってくれた星たちが飾られ、天の川のようでしたhare02



それに加えて色とりどりの反物もアクセントで飾り付けられ、7月に行ったイベントの為のものでした~
次回では落ち込んだ食欲を取り戻すべく行われた7月イベントのご様子を報告できれば思いますhare02  


Posted by 松華 at 13:45Comments(0)つれづれ

2023年07月03日

6月のいろいろ

更新のペースがやや遅れておりまして、6月のご様子をいろいろUPですase02



びわが旬の時期になりましたねhare02
アチコチでおすそ分けしあっているので、楽しまれた方も多いのではないでしょうか?松華でもたくさん頂きましたkirakira01



手で気軽に剥いて食べられるのがいいですよね。さわやかな甘酸っぱさが心地いいですicon09
ビワはカロチンがたくさん入っていて疲労回復や動脈硬化に効果があるとか。



ある日、中庭でトンカチの音が響くかと思えば、女性スタッフさんが男性利用者様の手を借りてなにやらDIYに励んでいましたicon14



なんと手作りプランターでしたface08
面倒臭がりの私が除草剤を毎年まくので、雑草だけでなく花々も枯らしてしまうことに業を煮やしたスタッフさんが「それならば!」と作ってくれました。
なんとすでにヒマワリの種をまいたかと思えば芽も出てきていましたflower



先々月に植えたトマトも大きくなって実も大きく育っています。赤くなって収穫するのが楽しみですhare02



雨が降ったりやんだりですが、お花が沢山で目を楽しませてくれます。
利用者様に活けて頂くこともあれば・・・



職員さんが日毎にいろいろな花を飾ってくれています。



こちらのもわもわした植物は「スモークツリー」というらしく隣の紫が鮮やかな花は「バンダ」というランの仲間だそうです。



珍しい花が飾られると世間話のネタにもなり、お互いが誘い合って見に来てくれますface01



そんな中、珍しい赤い提灯が飾られだしました。
赤い色が目を引く中華風の提灯ですね。



蒸し暑い中、利用者様がお互いを扇ぎあっているいる団扇が雅な扇子が登場していました。



いろいろな色があって、何やら中華な雰囲気がジワジワと演出されてきていましたhare01



するとなにやら告知が掲示されていました。なにやら『松華飯店』?とかかれていますface08
利用者様からも「うんまいラーメンが食わしてもらえるんだと!」との声が・・・
ご期待くださいませ~  


Posted by 松華 at 12:40Comments(0)つれづれ

2023年06月18日

梅雨~初夏へ フラワー&アート

今日は昨日に続き35℃になる夏日ですhare02
梅雨のさなか、雨の恋しい今日この頃ですame02



そんなわけで、松華の中も6月の定番のアジサイと夏の定番ヒマワリが同居する装いとなっていましたface01



職員さんが自宅のアジサイを活けてくれました。茎がひょろ長く珍しいアジサイですね。中心を彩るネギ坊主も紫色で6月に似合っていますね!



そしてミニヒマワリに・・・



利用者様が自宅で育てていたという大輪のアマリリスですflower
大切に大切に育てていたとのことで大きな鉢植えをご家族様が持ってきて下さいました。皆様の目の保養となり、ありがとうございました。来年も大輪の花が咲いてくれることを願っております。



玄関のハイビスカスも大きな花を咲かせています。何度も咲いてはしぼんで・・・を繰り返すのでase02、見に来た利用者様も「あれ?朝は咲いてたと聞いたから見に来たのに・・・」とタイミングが重要のようです



レクリエーションで作る作品もアジサイや朝顔などの季節の花や・・・



こちらは水面に浮かぶ蓮の花が咲いていました。金魚や水面の波紋も表現されていて芸術性の高い作品ですface08



そんな花や作品を見に玄関のほうまで皆様散歩に来られます。



雨でも猛暑でも、なかなか外で出にくくなってくるのでホーム内の楽しみを増やしていきたいですね。



今年は4年ぶりのエルニーニョ現象の影響で冷夏になるのでしょうか?
過ごしやすい夏になることを願っておりますhare03  


Posted by 松華 at 13:10Comments(0)つれづれ

2023年03月06日

桃の節句をお祝いしました♪

今年も3月3日に合わせて雛壇を飾りましたkirakira01



飾らなくなった雛人形を集めて大人数で飾る催しが各地で観光名物にもなったりしていますよね。飾らないと雛人形もかわいそうなので、とてもいい試みだと思いますface01



松華も「雛人形いりませんか?」とお声掛け頂く事も多いので、マネしてたくさん飾ってみようかな、と思う事もありました。しかしながら雛壇を飾るのもしまうのも、意外と大変で時間がかかる作業ですase02



加えて収納スペースにも難儀するので、丁重にお断りをしてきましたmizuそれでも職員さんが小技をきかせて、ホーム全体にひな祭りの装いが感じられる装飾をしてくれていますhare02

こちらの桃の花と菜の花が飾られている小さな2つの花瓶は可愛い顔がついていて、お内裏様とお雛様を表現しています。



そして3月3日にむけて、イベントの準備が進んでいました。
桃の節句のいえば女子が『美しく』『健やかに』成長することを願う習わしです。



なので『美しく』・・・



『健やかに』・・・

を願って職員さんが何やらいろいろ作業をしていました。上は椎茸等を干す網のようですが、そこに切った餅を干していました。

はたして当日はどんなイベントになるのでしょう?
次のUPを楽しみにお待ち下さいませ~  


Posted by 松華 at 11:34Comments(1)つれづれイベント

2023年02月02日

日常生活の色あい

コロナの施設内感染を経て、松華の中も徐々に日常の落ち着きを取り戻していっていますhare02
そんな中で、一つ気づく事がありました。
見慣れたはずの日常生活の風景にすごく「色み」を感じたのです。



それは色彩的なものもあれば、飛び交う声や行きかう人の流れや活動そのものが生み出す空気感や受け取る側の心理状況などなどが生み出すものかもしれません。
「ああ~色があるなあ~」という暖かくほっとする「色み」でしたkirakira01



逆に感染対応中はなんだかモノトーンの世界で寒々しい印象がありました。それは花が咲いていても目に入らない気づかない、という見る側の余裕ない心理を反映した印象なのでしょう。換気を徹底していたのでフロアが実際に寒かったというのもありますがase02

その両者のギャップがあまりに大きくて、ふと振り返った時に「ああ、日常にはこんなにも色みがあったんだなぁ」と改めて感じた次第です。



日常が平穏に戻ると、人々の表情や声のトーンに余裕や柔らかさが感じられるようになるのも大きいと思います。
何かを楽しむとか愛でるような余白がある感じですね。



壁面には一足早く春が訪れていましたflower
中庭の梅もつぼみが大きくなり花が咲き始めていました。



玄関に皆さんで作った創作物や花を飾って散歩がてら見に来たりされていました。これも感染対応中は出来ない事でした。



緑と黒の市松模様を背景に可愛い福と鬼の顔の折り紙が飾られていました。そこで「ああ、明日は節分かぁ」とようやく気づきましたface08

なんともう2月なんですねface07
そんな時間の流れに気づかず過ごしてしまったのも反省ですmizu



寒い日の中にも暖かい日差しが差し込む日もあります。
日向ぼっこを楽しまれている風景を見るととてもホッとするというか和みますhare03



そんな中、職員さんがホームセンターで面白いものを見つけてきてくれましたkirakira01
お菓子の「じゃがりこ」の大きいバージョンに見えますが、中身は種イモを植える土が入っています。その中に専用の種イモを植えてじゃがいもが育つ過程を楽しめるというものですが、普通に鉢植えするよりもユーモアがあって面白いですねkobushi01

皆さんで植えて収穫して食べる日が楽しみですkirakira01
そうした楽しみの一つ一つが日常を彩っていくものですねface01  


Posted by 松華 at 13:04Comments(0)つれづれ