プロフィール
松華
松華
介護付きの有料老人ホームのブログです。
日々の生活をつれづれに綴っていこうと思いますので、
気長にお付き合い下さい。
アクセスカウンタ
名言集.com
Information
 › 介護付き有料老人ホーム 松華

2023年11月06日

秋の味覚とハロウィンと♪

束の間の秋の味覚を堪能していきます~
恒例の芋がら剥きと干し柿作りですkirakira01



近所の道の駅で棚に並ぶのを狙って職員さんが買ってきてくれました。



芋がらは煮物にしても炊き込みご飯にしても美味いですhare02



数は少なかったですが敷地内の渋柿も収穫しましたface01



皆様、干し柿も干し芋も大好きですicon14
凝縮し熟成された旨味が秋の美味しさを伝えてくれますkobushi01
別の日に芋煮や栗ご飯も作りましたが、その様子は別の機会に・・・



気づけばハロウィンも過ぎてしまっていましたase02



今年は渋谷でのハロウィンは規制がかかり、やや落ち着いたハロウィンムードのようでしたが松華でもちょっぴり飾りつけしてハロウィン気分を味わって頂きました。



秋彩るコスモスも職員さんが摘んできては利用者様が花瓶に活けて下さいます。



コスモスとハロウィンのコラボですicon12
あちこちで盛んに言われる『コラボレーション』

松華でもマンネリになりがちな生活に新風をいれるのは「コラボ」がキーになるのかもしれません。



運動の秋、食欲の秋とくれば
残すは芸術の秋ですface01

美しいもの、綺麗なものを見るのは誰しも心が潤いますflower
是非、秋の美しさを感じる瞬間がありますようにと思っておりますkirakira01



妙義山も色づき始め紅葉も見ごろとなってきています。
天気の良い日に堪能してまいりたいと思いますhare02  


Posted by 松華 at 12:23Comments(0)グルメつれづれ

2023年10月26日

つかの間の秋

光陰矢のごとしですase02
時間が経つのが早すぎる~
というか秋が短いのかもしれませんase02

猛暑がおさまったと思ったら、今度は寒くなりすぎですface07
秋を満喫する前に過ぎ去ってしまいそうですhare03



とはいえ外はコスモスが咲き誇り草木も色づいてきましたflower
つかの前とはいえ、秋らしさを味わってまいりたいです。



秋といえば運動の秋ですicon14



暑い間はとても体を動かす気分になれませんでしたが、涼しくなると体を温める為にも運動をしたくなりますface01



最近は、皆さんでユーチューブ動画で体操をするのがすっかり日課となりましたが、こうした道具を使ってのミニ運動会も、いいリハビリになりますicon14



秋の運動はゆるやかな和やかさがあって、ストレス解消にももってこいでしたkirakira01



秋といえば外の空気を吸うのも楽しみの一つですhare02



さわやかで暖かな日差しと青空は何より心地いいですよね!



そして夕方は秋を感じる一時です。日暮れが早くなると年の瀬が近づいてくる実感と、オレンジに染まる風景に秋らしいわびしさを感じて、なんともいえない心もちになります。



秋という季節は、「何かやってみようかな」と思わせる不思議な力がありますよね。それも急かされる感じでなく、なんとなくのんびりその気にさせてくれるところが好きですkirakira01



そのうちに「食欲の秋」もお届けできればと思います~hare01  


Posted by 松華 at 11:06Comments(0)つれづれ

2023年10月09日

十五夜です♪

先月9月29日が今年の十五夜でしたが、もちろん松華でもススキを飾りましたkirakira01
松華の庭先にススキがたくさん生えているので、利用者様と一緒に摘みに行きます。



ススキを飾るのは稲穂に見立てて豊作を祈る為のようですが、今年の夏は異常な暑さが長く続くかと思えば、今は暖房を入れるほどに寒くなっていますface07
『秋は消滅』などと揶揄されていますが、本気で豊作をお祈りしましたkobushi01



お米もそうですが、十五夜の楽しみといえばお団子ですkirakira01
アンコの入ったお月見団子を美味しく頂きましたhare03



こちらは豪華にケイトウの花を加えたアレンジですflower
鮮やかなオレンジが秋らしいですね!



十五夜のお月様を眺めたいところですが、思いもかけず花火を拝めましたkirakira01
花火といえば、昨晩は二年に一度のあんなか祭りの花火が上がっていました。私も仕事帰りに思いもかけず遭遇し、碓氷川のほとりで、頭上の見上げるばかりの花火の迫力に圧倒されてしまいましたicon14

お次は10月27日が十三夜です♪
夜空を見上げる楽しみが続きますね。  


Posted by 松華 at 11:00Comments(0)しみじみ

2023年10月02日

敬老会 ~ハワイアンルアウ 後編~

敬老会の続報ですkirakira01



運ばれてきたお肉や焼きそば、おにぎりに皆様つぎつぎに箸をのばしていきますhare03



ゆったりとした雰囲気の中の食事は普段の活気あるバーベキューと趣がまた少し違いますね。急がずゆっくり食べれる感じでした。



レイをかけたハワイアンフラダンサーが軽妙な足取りで料理をお運びしていましたflower
見目麗しく・・・には一歩及ばなくてもハワイアンな気分を味わって頂きたいという気持ちが伝わってまいりましたkobushi01



昨今は円安と物価高で高値の華となってしまったハワイですが、いつかまた気軽に行ける時代も来るのでしょうか?
その辺は世代によっても受ける印象は違ってきそうですね。



さて、ルアウもたけなわとなったところで、敬老のお祝いをお一人お一人に伝えていきますicon14



ハワイの花輪であるレイを首におかけして、ご用意したプリントクッキーを手渡ししながらお祝いのメッセージをお伝えしていきますkirakira01
レイには愛や尊敬の意味が込められ祝福や感謝を表す文化があるそうです。



記念品をお渡しした後はフラダンサーズと一緒にアロハのハンドサインをしながら『アロ~ハ~♪』と記念撮影をお一人ずつしていきましたkirakira01



アロハは馴染み深い挨拶ですが、語源は『思いやり』『協調性』『喜び』『謙虚』『忍耐』を意味する五つのハワイ語の頭文字を組み合わせALOHAというのだとか。私も初めて語源を知りましたが、そうした歴史を知ると、なるほどハワイの精神性と深く結びついているとわかり、よりハワイが好きになるというか親近感が湧きますね。

異国の文化や歴史に触れリスペクトをする事は長寿を祝う敬老にも通じる面があるかもしれません。

ハワイアンルアウお楽しみいただけたでしょうか?
来年の敬老のお祝いまで、皆様健やかに過ごされますようお祈り申し上げますface01  


Posted by 松華 at 16:30Comments(0)グルメイベント

2023年09月28日

敬老会 ~ハワイアンルアウ 前編~

敬老会当日はお天気にも恵まれバーベキュー日和ですhare02
利用者様にも手伝ってもらいながら、まずは火起こしですkobushi01



炭火で焼くお肉はなんとも言えない香ばしさが漂ってきますkirakira01



豪快に大きなお肉を焼いているとアメリカンな感じですねface01



空腹は最大のスパイスです。皆様漂ってくる匂いに期待を膨らませて頂きながらポリネシアン風の調度やBGMを楽しんでもらいうながら、しばしお待ち頂きますkirakira01



焼かれたお肉は食べやすいようにスライスされて木のお皿に盛りつけられていました。お皿や盛り付け方も異国情緒あふれていて新鮮な気分になりますface08



まずは乾杯の為に先にお飲み物をお配りしますが、定番のノンアルコールビールやジュースのほかに特製ジュースもご用意しましたicon14



新鮮なバナナと牛乳をジューサーにかけて、バナナスムージーをご用意しましたflower
これが大変好評で皆様スムージーをご希望され、あっという間に売り切れてしまうほどでした。



お肉だけでなくお野菜や焼きそばもドンドン焼いていきます。



柔らかめのお肉をご用意しましたが、それでも食べにくいというお年寄りの方は多いので、そんな方の為にいつもハンバーグやフランクフルトもご用意しております。



大方の料理と飲み物がテーブルにそろい、さすがにもう我慢も限界ですicon10
敬老会の祝辞もそこそこに『かんぱ~い!』の掛け声とともに盛り上がりも最高潮ですicon14



皆様大好きなおにぎりもたくさん握りました。ハワイといえばスパムおにぎりですが、お赤飯や炊き込みご飯も盛り付け具合で異国風になりますねkobushi01



食べている間も、どんどん焼けた料理が運ばれてきます!



ルアウの様子は後半に続きます~  


Posted by 松華 at 16:01Comments(0)グルメイベント

2023年09月22日

今年の敬老会はハワイアンルアウ!

毎年悩むのは年間のビッグイベントである敬老会の内容ですface01
今年はコロナで長年自粛を余儀なくされていたバーベキューをそろそろやりたいという声もあり、『バーベキュー復活!』というのは割と早いうちに決まっていました。



ですが、ただのバーベキューでは面白くありません。チャレンジ精神旺盛な職員さんの提案でなんと松華初のハワイアンな雰囲気での敬老会バーベキューとなりましたface08



日本人には大好きな方が多いハワイ。旅行に行ったことがある方も多いと思います。皆さん口を揃えて「また行きたい!」という魅力溢れる観光リゾート地ですよねkirakira01



その御威光を賜って南国風な暖かくゆったりとしたムードの敬老会になれば喜ばれるかな・・・と、まさしくハワイアンルアウ(宴)を再現できれば!という試みですicon09



例によって職員さんが自宅から「ハワイ的な」調度品を持ち寄ってくれたりと南国風の飾りつけが着々とされていきましたhare01



ポリネシアンリゾートのようなエキゾチックな雰囲気も醸し出せれば・・・と工夫をこらしてくれていましたflower



そして今回の敬老のお祝いのお品物はこちらですflower



メッセージ入りのプリントクッキーです。さすがに今回は手作りとはいかず、安中市内の有名なお菓子屋さんに依頼して作って頂きました。
準備期間が思うようにとれずバタバタしましたが、当日はハワイのようなのんびりゆったりムードに出来るのかな?と不安を抱えつつ当日を迎えましたase02
どんなルアウになったか、続報をご期待下さいませ~
  


Posted by 松華 at 17:55Comments(0)グルメイベント

2023年09月04日

合作アートです♪

駅面に大きな海の創作物が飾られていましたkirakira01
夏といえば海、群馬県民といえば海ですkobushi01



そんな県民性が反映されて、利用者様それぞれがお好きな海洋生物を思い思い作り、それが大きな海で一つの世界観を形作ることに感無量ですhare01
ちなみにこの大きなウミガメさんは職員さんが自宅から持ってきてくれたものですkirakira01



魚だけでなく熱帯魚やイソギンチャクやクジラやチンアナゴなどバラエティに富んでいて見ていてとても楽しい仕上がりですhare02



皆さん、自分の作品が登場することにも満足感が出ますよね。
娘の好きだった『チームラボ』のアトラクションでも『自分の描いた作品がプロジェクターで壁面の海を泳ぐ』というものがあり、懐かしさも感じましたface01



こちらはマーメイドの折り紙ですね。空想上の生き物も登場しているところがなんとも楽しいところです。
にっこり笑った笑顔もステキです♪



生命の起源である母なる海に、多種多様な生物が共存共栄している姿が含蓄に富んでいます。介護施設も多様な価値観、多様な状況の方々が共同生活をしています。この海の中のようなバランスというか調和を目指していきたいところですhare03



一方でこちらは日の目を見なかった灯篭ですase02
9月に入りせっかく作ったものの諸事情で活躍の場がなかった様子ですface07
ですが来年か、もしくは何かの機会に活かされることがあるかもしれませんのでご期待くださいkobushi01  


Posted by 松華 at 13:09Comments(0)ほのぼの

2023年08月21日

夏といえばスイカ割です♪

夏のレジャーといえば海ですが、海に憧れる群馬県民としては夏のレジャーには特別感があるというか自然に気合が入りますkobushi01



そこで今年もスイカ割りですhare02
職員さんが厳選して買ってきたスイカのズシリと重い大きさに、気合の入れようが伝わってきますicon14
皆さんに手に取って持ってもらい標的の強大さを実感してもらってからスタートです!



そんなスイカが簡単に割れてしまっては面白くありません。隣に偽スイカを置いてみたり、用意したバットはプラスチックだったりと、皆さんが協力しないと一筋縄では割れそうにありませんmizu



「ほら~そこだよ。もっと右だよ~」
「違うよ~騙されちゃいけねえよ~左だよ~」
とバットを握る本人も、周囲で声援を送る方たちも両方が楽しめるのが醍醐味ですよねhare02



そして面白いのが目隠しして暗闇の中周囲の声を頼りにスイカを叩きに行くという非日常の行為に『その人らしさ』や『意外な一面』が見え隠れしてしまう部分ですhare01



慌ててしまう方や自分の勘を何より頼りにする方、思いっきり振り下ろす方もいれば優しく叩く方など、普段とのギャップに思わずホッコリしてしまう瞬間だったりします。



昔のお侍さんの「構えや太刀筋を見れば、歩んできた人生が分かる」なんて時代劇のセリフを思い出したりしましたhare03
目隠しでスイカを叩くというシンプルながら大いに盛り上がったゲームとなりましたkirakira01



皆さんで協力して叩いているうちに徐々にスイカに小さな亀裂が入りはじめ、ついには割ることができましたkobushi01



この後、冷蔵庫で冷やしてあったもう一つのスイカとともに美味しく召し上がって頂きました。
暑い夏を楽しむ一時となったかと思いますface01  


Posted by 松華 at 16:48Comments(1)グルメイベント

2023年08月13日

好評だった『そうめん定食大会』再び!です

お盆の真っ最中ですが、今更ながら7月の末に行ったそうめん定食大会のご様子をお知らせいたしますkobushi01



『ドンッ!ドンっ!ドンッ!』という迫力のある太鼓の響きとユーチューブで流される夏の花火大会の映像で開幕いたしましたhare03



天井に飾られた涼やかな葦簀や風鈴の雰囲気の一方で、目の前で着々と並べられる定食メニューの数々に食欲のボルテージは太鼓にあおられてドンドンと高まっていきますicon14



それもそのはず。目の前で揚げるてんぷらのじゅうっ~という音といい匂いがたまりませんase02

『ちくわにサツマイモ、ナスにピーマン、カボチャに、まいたけにかき揚げ』と種類豊富に用意して選んで頂くスタイルですhare03



さらに主役となるソーメン椀と皆さんで握った炊き込みご飯のおにぎりに・・・



薬味もたくさんご用意しております♪
皆さん大好きな梅干しに大葉にミョウガ、さらに特別に埼玉の深谷ネギをご用意しました。群馬でネギいえば下仁田ネギですが、そうめんに合わせるには柔らかくて甘味のある深谷ネギがチョイスされていました~。



それでははやる気持ちを抑えながらオボンを持ってお一人ずつ職員さんと一緒に、そうめん定食を完成させに行って頂きますkobushi01



しかし最初の天ぷらゾーンで大渋滞が発生してしまいますmizu皆さん自分の番が待ちきれずにどんどんと列に並び始めてしまわれるのですが、いかんせん目の前の大量の天ぷらを前になかなか選ぶことができないので時間がかかってしまうのですase02



『う~ん・・・どれにしようかな・・・mizu
『大丈夫ですよ!どれもお勧めです!全種類いきましょう!全種類入れといていいですか?』

後列で待っている利用者様のプレッシャーに焦るのか、職員さんもグイグイ営業をかけていますase02
ですが、大丈夫です。日本人にとって行列に並ぶのもエンタメですhare02『並んで待つ=美味しいに違いない』が刷り込まれている世代にとって待てば待つほど満足感が逆に高まるのかもしれませんkirakira01



最初の渋滞である天ぷらゾーンを抜けてしまえば、あとは流れはスムーズですface01
選ぶ必要はなく順当におにぎり・そうめん・薬味・フルーツポンチを受け取っていきます。



それでもお盆にのせる職員さんは商魂豊かなのか、様々な繁盛口上を述べて利用者様のそうめん定食を仕上げていきます。

『天ぷらがいっぱいだから、おにぎりはいいかな』
『何を言ってるんですか!遠慮の塊ですね~!大盛無料なら誰だって大盛にするでしょ!?はい!どうぞ~』

なんだかTVで人気の『おもうまい店』を思わせる雰囲気です。
食べさせる量と愛情は比例していくという心情をきっとお持ちなんだと思いますhare01



今回も定番のお代わり無制限のスタイルですが、愛情があふれてしまう職員さんは食卓で食べる利用者様の『量が足りているか』が気になってしかたありません。



『そうめんお代わりしますか?』
『大丈夫ですか、あとでお腹すいちゃいますよ?』
『天ぷらなら、まだ食べられます?』

と職員さん自ら天ぷらを持って配りに行くほどでしたase02



利用者様もそんな想いをしっかり受け止めて下さりたくさん食べて頂けましたkirakira01



熱気冷めやらぬ食後は冷たいアイスキャンデーでクールダウンですface01
8月もまだ中盤。暑さに負けないようにご自愛下さいませ~  


Posted by 松華 at 13:10Comments(0)グルメほのぼのイベント

2023年08月04日

しょっぱいものが大事な暑さです♪

連日、うだるような暑さでエアコンをつけていてもムンムンしますねhare03
夕立も毎日のようにあり、涼しくなるので降ってほしい反面、最近は雹となってしまう怖さもあり難しいところですface07



そんな中、熱中症にならないように普段以上に水分補給を心がけていますが、飲みすぎて食欲が落ちてしまうのもこの時期の悩みです。

さらに、この時期で大切なのは塩分です。我が家でも娘があまり朝食も食べずにでかけようとしたら『せめて塩なめてきな!』と怒られていましたicon11
さすがに塩をなめさすわけにもいかずポテトチップを少しかじって塩飴をなめながら出ていきましたがase02



さて、そんな中、松華では旬のもので塩分補給をしていただこうと、おやつに枝豆を茹でましたface01

『海水と同じしょっぱさで茹でてます!』

と聞いて『それはしょっぱすぎなんじゃない?』とも思いましたが、レシピに出てくる4%の塩分濃度は海水と大差ないものでした。



『つまり、それって海の味。夏の味ってことね!』
と解釈いたしました。

夏休み、海に行くのが大好きでしたが海水のしょっぱさだけは苦手でした。それも今では夏を想い出す一つのきっかけですね。



茹でたてをむいて食べる枝豆の塩気でたまらなく水分が進みますkobushi01
できればビールが欲しいところですicon14



フロアでは夏の装いに天井に飾りつけが進んでいました。



涼しげな葦簀に風鈴、そして利用者様が折り紙で追ってくれた星たちが飾られ、天の川のようでしたhare02



それに加えて色とりどりの反物もアクセントで飾り付けられ、7月に行ったイベントの為のものでした~
次回では落ち込んだ食欲を取り戻すべく行われた7月イベントのご様子を報告できれば思いますhare02  


Posted by 松華 at 13:45Comments(0)グルメつれづれ